Aire Project Blog

SYNCHRONICITY ’17

渋谷のO-EASTO-WESTなど複数のクラブで行われた音楽フェス、SYNCHRONICITY’17に行ってきました。
最近すっかりハマっているインストロックやピアノインストのバンドが勢揃いするっていう、なんかもうファン垂涎のイベントでした。
インストバンドって本当にマイナーで、なかなか同じ趣味の人もいないし、理解されないし、まー淋しいというか、理解されることなんか諦めているところもあるんですが、こういうイベントでこれだけの人が集まっているところを見ると、嬉しくなりますね。

今回はこんなバンドを見てきました。
ここ1年くらいこんな音楽ばっかり聴いています、ということで。

■ toconoma

渋谷のタワレコで流れていた「Vermelho do sol」のMVがメチャクチャ格好良くて即買いしたんですよね。
2年前くらいだったかな。

■ Rega

そんなにたくさん聴いてるわけじゃないけど、好きだなぁ。
本番ではギターが音が出ないトラブルでライブ中断しちゃったりしてた。ちょっと気の毒だったかも。

■ fox capture plan

最近ではテレビドラマの「カルテット」で音楽を担当して話題になってますね。
彼らも渋谷のタワレコでMV見て即買いしたやつ。
「疾走する閃光」格好いいよなぁ。最新アルバムの「FRAGILE」も最高に良くて、通勤時間に毎朝聴いてる。
ライブ聴いた感じでは、ちょっと熱くなりすぎて演奏が荒くなるのがちょっと微妙だったかも。
あと、ピアノの岸本さん? MCが変人だった(笑)

■ Nabowa

Apple Music でインストバンド繋がりで見つけたバンド。
ライブで聴きたかったんだけど、演劇教室の時間とかぶってしまったので、今回は泣く泣く諦めました。
次の機会には生で聴きたい!!

こういう音楽好き!!って人いたら、ぜひ一緒にライブ行きたいです!!
本気で。